積極的な予防への取り組み
当ラボでは、メタボリックドミノの上流に位置する虫歯・歯周病の抑制に積極的に取り組むことで、日本国内の健康増進に役立ちたいと考えています。
具体的には、細菌感染リスクを減少させる3DS療法の導入です。予防歯科の意識が高まる昨今、患者様に最適な質の高いマウスピースの作製を承っております。
3DS療法とは
3DSは、Dental Drug Delivery System(デンタル・ドラッグ・デリバリー・システム)の略で、2000年に国立感染症研究所の花田信弘教授によって開発されました。
マウスピースに虫歯菌・歯周病菌の抑制に有用な薬剤を塗布し、1日5分ほど装着するだけといった画期的な予防法です。
このような患者様におすすめ
- 歯周病の方
- 虫歯になりやすい方
- 乳歯が虫歯になっているお子さん
- 口臭が気になる方
- 口の中が乾きやすい方
虫歯菌・歯周病菌を殺菌して細菌感染のリスクを抑制するだけでなく、唾液に変わって洗浄作用を補ったりと、幅広く予防効果を発揮します。
お取り扱いの3DSトレー(マウスピース)
患者様が使用するマウスピースの適合によって痛みが生じたりすることもあるため、治療を継続するうえでもマウスピースの作製は重要な役割を果たします。当ラボでは緻密な計算・設計のもと質の高いマウスピースの制作に取り組んでいます。
製品比較表
3DSトレー(マウスピース) | |||
---|---|---|---|
製品名 | DSガードぺリオ | ディプラトレー | DSガードエナメル |
使用用途 | 歯周病治療 | 口腔内除菌 | 口腔内除菌 |
特徴 | 歯周ポケット部分をリリーフし、マウスガードを作製します。リリーフした歯冠下部に歯周病治療の薬液が入るようになっています。 | 液体薬剤向けのトレーで、液体をとどめる特別な素材を使用しています。 (oralBioDesign株式会社 商標登録 特許取得商品) |
歯冠部分すべて一定のすきまをつくりマウスガードを作製します。歯冠部分に薬液が入った状態で除菌します。 |
価格 | 詳しくはお問い合わせください |